みどり共同法律事務所 みどり共同法律事務所 みどり共同法律事務所
みどり共同法律事務所
トップページ
みどり共同法律事務所とは
事務所内の様子
交通アクセス:地図
業務分野
弁護士・事務局紹介
弁護士・鈴木 周
弁護士・穂積 剛
弁護士・後藤 富士子
弁護士・清水 淳子
事務局
依頼方法・費用
コラム・弁護士
よくある質問
文字を大きくするには?
  みどり共同法律事務所
 
〒160-0023
東京都新宿区西新宿7-3-1
三光パークビル3F
TEL: 03-5925-2831
FAX: 03-5330-8886
E-Mail: info@midori-lo.com
   

コラム・弁護士

 
   

わたくしと沖ノ鳥島

鈴木 周

2011年1月

弁護士 ・ 鈴木 周

昨年11月、東海林さだお先生の新刊が出たので、早速購入し、電車の中でパラパラと読んでいたら、タンタン麺についての小編に行き当たった。先生は、タンタン麺は本来「汁無し辛麺」であったものが、一般ウケを狙って少しずつ汁というかツユが増加して、とうとう現在のような姿になったことを指摘し、あたかも地球温暖化に伴う水位上昇のようであると述べられていた。将来的には最上部の挽肉イタメ部分が完全に水没するのではないかということも憂慮されていた。確かに挽肉イタメ部分が水没すると、弁護士会地下の「鳳鳴春」でタンタン麺と小ライスをとって、陸上部分をゴハンに載せて食べるという楽しみが相当減弱してしまう。わたくしも先生と同様、水没化に深い憂慮を感じた。

と、わたくしはここまで読んで、ハタと沖ノ鳥島を思い出した。沖ノ鳥島・・・そう、言わずと知れた、と言いたいが大抵の人は知らない日本最南端の島である。北緯は確か20度くらいで、北回帰線の南側にあるので、なんと日本でありながら一年に2回、太陽が真上を通過することになる。緯度はフィリピンの北端くらいじゃなかったかな? 少年時代には、こういう島が日本にあること自体が驚きで、少年朝日年鑑とかいろんな本で調べた記憶がある。ネットの発達した現代でもう一回調べて見れば、もっと正確な情報が沢山得られるとは思うが、当コラムは電車の中であれこれ考えた話なので、正確性には疑問あるものの少年時代の記憶をもとにわたくしの想像を進める。

沖ノ鳥島は、伊豆諸島や小笠原諸島から遠く遠く離れており、絶海の孤島である鳥島からも遠く離れているので、なんと独立した200海里経済水域を持っている。皆さん200海里の排他的経済水域を地図帳で見たことがあると思うが、日本の沿岸を囲むように帯状に水域が広がっており、黄海のあたりでは竹島だの尖閣諸島だのと抵触するのしないのでキナ臭いことになっている。が、沖ノ鳥島はそれらのご近所さんとなんらの諍いも起こさない。日本の沿岸や島嶼部からあまりに離れているので、経済水域が全く独立して直径400海里の真ん丸になっているのである。これは地図帳で見て見ないと良く分からないとは思うが、「何これ? こんなとこまで日本なの? なんかインチキじゃないの?」という感想を抱くに十分なほど、南海の彼方に位置している。

そう、実際インチキくさいのである。確か1メートルかそこらの岩しかなくて、沈んじゃうと「島ですよ、島」と言い張れないから、セメントで護岸工事して、アクリルかなんかで保護のケース作って、大事に大事にご本尊を奉っている。過保護の極みであり、ご本人も息苦しそうであまり幸せではないと思うが、経済水域を失うことに比べたらどれほどでもなかろう。が、しかし、わたくしのみならず、「これがホントに島なのか?」という疑問は誰しも感じるところで、現に国連海洋法条約でも「島は人が住めんといかんだろ」みたいなことが書いてある。なので、近くで資源でも出た日にゃ、中国あたりが「そりゃ島じゃないだろ。岩だろ。」とか言いながら、堂々とレアアース掘ったりしそうである。

そりゃ困る。みすみす200海里を放棄できない。それら批判を封じるにはどうしたらよいのか。これはもう、テント張って人を住まわせ、「私は島民です!これは家なんです!」と叫ぶほかない。が、アクリルの足場だって6畳一間くらいしかなく、かつ住人は岩部の上に住まねばならないので、これは相当な苦労だ。もっとも体以外は岩部の上でなくてもいいだろうから、6畳一間だが居住位置が一点に固定されていると考えればよい。しょうがないから椅子だと思え、椅子だ! ガスはカセット、水道は持ち込みで、トイレはまあ自然浄化で勘弁して貰おう。壁が固定でないので収納はゼロだ。トイレ・風呂・台所・収納いずれもなしでは、都内でも1万8000円くらいか。仕方ないので、常に巡視船を待機させておき、新聞雑誌、トイレットペーパー、ゲームソフトなど必要な物はすぐ補充させる。住人は食べるのが最大の楽しみだろうから、巡視船には銀座アスターや松本楼のコックなんかを乗せて、毎日北京ダッグだのビーフシチューだの食べさせて慰労する。年間20億くらいかかるかも知れないが、200海里がかかっているんだから仕方ない。蓮舫も仕分けしたりすまい。

肝心の人選だが、これはもう体力知力精神力に優れた若者しかできないだろうから、言いだしっぺのわたくしは遠慮させて頂き、東大の海洋学科の学生にでもバイトでやらすのがよい。が、そういう学科があるかは知らない。次善の策として司法試験の受験生で択一前の者などを送り込んでもいいかも知れない。バイト代もやるから、一日中テントの中で勉強せい、と言えば・・・やるな、奴らはやる! バイト代は時給1000円で十分だろう。え? 安くない? とお思いの向きもあろうが、そこに住んでること自体が仕事なので、24時間勤務、日当は2万4000円だ。その上、勉強にもなるし、いいこと尽くめだ。かくして、学生どもの間では「死体洗い」や「体内時計」とともに、「沖ノ鳥島篭り」も伝説のバイトになるのだ。

で、困るのは暑熱である。何しろ北回帰線の内側なので、テント張っただけじゃもうサウナ状態、中でバッタリいった日にゃ、またどこぞから「それみろ岩だろう」みたいなことを言われそうなので、シャープかサンヨーあたりに頼んで、ソーラー自家発電つきのシートでテントを組み、常に冷気を循環させる機構を開発する。これで夏も快適南洋リゾート気分だ。開発に50億くらいかかるかも知れないが、200海里がかかってるんだから仕分けすんなよ、蓮舫。

それともう一つ困るのが嵐の時である。何しろ居住部分は海上に数十センチだか1メートルだか出ているだけなので、台風なんか来たらひとたまりもない。殉職、二階級特進など不吉な言葉が脳裏をよぎるが、さすがに人命優先なので、そういう時はテントを出て巡視船に避難せざるを得ない。それで海の向こうから「それみろ」という声が聞こえてきたら、もう堂々と胸張って「なに言ってんですか? ただいま住民の方は旅行中なんですよ。だからお宅はお留守なんですよ。たまたま嵐と重なっただけですよ。するとなんですか、海の向こうじゃ移動の自由も制限すんですか?」って言ってやれ言ってやれ、前原! じゃなかった岡田! ついでに斉木! すんません、わたくし、斉木アジア太平洋局長、ハンサムで背が高いから好きなんです。

とまあ、こういったことを、電車の中でつらつら考えていて、パラとページをめくった時、わたくしの視野は突然凝縮を開始し、そのまま円状に面積を狭め、極限まで中心部に向かって集約した。要するに驚いて目が点になった。なんとそこには、水没寸前のタンタン麺の挿絵が書かれおり、東海林先生による「沖ノ鳥島状態」というタイトルが記載されていたのである。尊敬する東海林先生とわたくしで想像がシンクロしていたとは、うれしはずかし、でもこれじゃまるっきりパクリ、コラムにしにくくなったな困ったな、という状態に陥った。陥ったが、まあこれは実話なので勘弁して頂いて掲載させて貰おう。東海林先生もタンタン麺の絵を文を書きながら沖ノ鳥島のことをいろいろ憂慮されていたに違いない。「蓮舫・・・」くらいはつぶやいたかも知れない。同好の士というか同好の師の存在を身近に感じた一件であった。

と、ここまで一応書き終えたあとに、ネットで確認してみたら、経済水域が真ん丸なのは南鳥島であった。沖ノ鳥島も経済水域も相当に独立しているが、沖縄と小笠原がチョイと手を伸ばしており、完全ではなかった。南鳥島は日本最東端であり、周囲も8キロあるそうなので立派な島であるが、これもあまりに遠くて相当に怪しいというか、「ホントに日本なのか?」という印象十分だ。それによくよく考えると、南鳥島よりも沖ノ鳥島の方がずっと南にあるというのもヘンだ。ホントは南鳥島あたりで満足だったのが、「ありゃ。なんかここにも岩があったぞ。南はもう使っちゃったから、さらに先ってことで沖ノ鳥島にしちゃえ。」みたいな匂いがプンプンする。両島について、今後も研究してみようと思う。

 

一つ前のコラム・弁護士へ コラム・弁護士 トップページへ 一つ次のコラム・弁護士へ
 
Designedbykobou-shibaken.com
プライバシーポリシー